逃げ上手の若君 北条時行の史実実在に最後!妻嫁に末裔も

本サイトでは広告を利用しています
記事の星評価

週刊少年ジャンプにて2021年8号から連載中であり、原作漫画が集英社を出版社として16巻既刊されていて、2024年夏アニメとして放送もされている逃げ上手の若君は暗殺教室の原作者である松井優征さんによる連載作品となります。

北条時行の生涯をえがく歴史漫画となっているということで、今回は逃げ上手の若君の北条時行の史実実在についての最後!や妻嫁に末裔についてもテーマとして紹介していこうと思います。

目次

逃げ上手の若君は実在?

逃げ上手の若君は実話のようで、北条時行ですがこの人物も実在します。父北条高時が鎌倉幕府のトップの人物なものの、出生不明の人物となります。この父は戦いで亡くなっています。平和を望む優しい性格の時行が戦うことになったのは、とても険しい時代といえます。

鎌倉幕府の倒幕を目指した戦争において足利尊氏の裏切りによって形成は逆転して父をはじめとして兄も亡くなった中で時行だけ逃げることに成功しました。運もあったのか、逃げ上手の若君とは逃げることができたからともいえます。

そんな逃げ上手の若公こと北条時行ですが、アニメでは少年の姿が描かれていて、とても可愛いという評判となっています。大変魅力的なキャラとなっていました。

逃げ上手の若君の史実と北条時行の最後は?

逃げ伸びた後に鎌倉幕府は倒れてしまいますが、しばらく時がたつと、北条家がトップであるという考えの元、時行の元に多くの武将たちが集まります。これによって軍の力が集まり時行は挙兵をすることになる大変な出来事になりました。

その勢いはすさまじいものでわずか数日で各地の有力な武将を次々倒してしまい鎌倉占領もできたそうでした。しかし足利尊氏に目をつけられたことで勢いも抑えられ敗北してしまうのですが、ここでも時行は逃亡に成功します。

それから何度か撤退と進軍の情勢があり、足利尊氏が室町幕府を作ったころに内戦が発生し、その中で参戦していた時行は足利尊氏の軍に捕まり処刑されてしまいました。

北条時行の妻嫁

時行の妻は不明です。推測では神社の巫女と言われています。各地を逃げ周り子孫を残そうと考えていたとされる時行には、そのためにたくさん妻嫁がいたと考えられています。同時に子供もいて子孫、末裔もかなりいると考えられます。

正式な妻とはいきませんが、巫女の中には時行にとっての本命となる妻もいると考えられます。20代半ばで亡くなってしまいましたが、何度も挙兵して、敗北の時は普通は亡くなってしまうはずなのですが、強運によって逃げることに成功するというのは、時行が逃げ上手の若君と呼ばれる所以と言えます。

自分が亡くなることを見越して各地で妻嫁をつくるという戦略も、子孫をたくさん残しているので策士
だといえました。

北条時行の末裔は?

時行には多くの子供がいたと言われています。というのもあちこちの巫女に手を出していたからです。また各地を逃げ回っていたため、いつ亡くなるかわからないということで子孫を残すと事を考えていたそうです。また子孫を自称していた人物に横井小楠がいました。

執権として鎌倉幕府を支配していた北条義時や時宗の子孫にあたる存在となります。別名が時在であり、これは北条から受け付いだ名前となっています。

数十万の幕府軍を500人の少人数で撃破したという伝説もあります。また明治維新に尽力した維新十傑のメンバーのうちの一人であり、改革を推し進めていた凄い人物でした。なんとあの坂本龍馬とも面識がある人物のようです。この他には最後に逃げ延びた先での子孫として、有名な伊勢守時や北条早雲がいたという伝説があります。

まとめ

今回は逃げ上手の若君の北条時行の史実実在についての最後!や妻嫁に末裔についてもテーマとして紹介していきました。

時行は実在する人物で北条尊氏との戦いの中で奇跡的な逃亡を繰り返す中で、各地に妻嫁や末裔を作っていき、最終的には戦いの中で亡くなってしまいました。壮絶なテーマを描く逃げ上手の若君ですが、漫画では時行がとても可愛らしい少年で、更に戦の中で多くの無双シーンが描かれている爽快な作品となっているので、アニメも楽しみなところでした。

  • URLをコピーしました!



目次